一人ひとりが役割を発見し、
持って生まれた能力に気づいて、楽しく働き、楽しく生きよう

2017.06.21 未分類

変動費の削減は自分たちで力をつける絶好のチャンス

SHARE

変動費削減だと言って、値引きを強要してませんか?

電卓

人に頼むのでなく、社内で出来ることが変動費削減(改善)

削減は、業務の改善。社員さんの力がついて会社が変わっていきます。

 

1.値引き交渉ではありません

勘くん
なかなか値引きに応じてくれません

先輩

勘くん
メーカー、商社さんにお願いしているんですが・・・

先輩
変動費削減を勘違いしてませんか?

勘くん
えっ、仕入れ・外注費を下げて粗利をアップすることじゃないんですか?

先輩
安いところを探すとか、条件交渉をするテクニック、協力会社の仲間づくりだけではありません

勘くん
それ以外にありますか?

先輩
メーカー、商社さんに価格などで協力してもらう割合は少しです

 

2.創意工夫、段取りの成果

勘くん
他は思いもつきません・・・

先輩
仕事を受注して納品するまでの間に、自分たちでどれだけ粗利を生み出せるかです

勘くん

先輩
その間にいろんな業務があり、それぞれ人が関わりますよね

勘くん
あっ、はい

先輩
それぞれの人が業務の改善をおこないます

勘くん
削減って、業務の改善のことなんだぁ・・・

先輩
はい、それぞれの持ち場で、いろんな創意工夫や段取りを組んで業務をおこないます。

 

勘くん
それは大事なことです

先輩
昨日は60分かかったことが、今日は50分でできたら、10分間の短縮ですね

勘くん
そっか、時給1,000円の人なら、約167円の削減ですね

先輩
50分間でできる体質になったことになります

勘くん
力がついて、成長したってことかぁ・・・

先輩
削減(改善)していくと、自分たちのやりたかったことや、自分たちの特長とか、お客さんとか、商品とかが、見えてきます

勘くん
そうなんだぁ・・・

先輩
削減(改善)をやればやるほどわかってきます

 

勘くん
今まで考えたこともありませんでした

先輩
売上に走ってしまうと、見えてくるものが全部わからないうちに売上だけの手法に終わります

勘くん
ギクッ、心当たりがあります!

先輩
変動費の削減(改善)は工程の短縮になり、粗利益のアップになります

 

3.自分たちで力をつける

勘くん
仕事を通じて成長して力がつくんですね

先輩
図の左に「業務の柱」があります

利益の背骨1枚もの2017.6.21

 

勘くん
①受付から⑩入金確認までですね

先輩
業務のなかで、利益を生み出す部分を「利益の背骨」といいます

勘くん
④見積から⑧完了までですね

先輩
そのなかで、営業さん、業務さん、施工管理さん、現場のみなさんが、それぞれ持ち場で削減(改善)をおこないます

勘くん
なるほど たとえば、業務さんのつくった実行予算を施工管理さんが受けて、 工程表を組んで、実勢予算で粗利を稼ぐんですね

先輩
図の右にある管理表を使って、自分たちの努力で、段階ごとに粗利益額、粗利率を上げていきます

勘くん
お仕事の流れができてないとダメですね

先輩
社員さんが、担当している案件で「自分がいくらの利益に貢献したか」をわかることが大事です

勘くん
みんなが持ち場持ち場で、力をつけて、成長することが、変動費の削減(業務)なんですね

先輩
社員さんの成長を願う会社さんだから、変動費の削減(改善)に取り組めます

 

 

まとめ

・削減は、業務の改善
・変動費削減で社員さんの力がつく(体質が変わる)
・変動費削減は自分たちで力をつけていくチャンス
・担当している案件でいくらの粗利益に貢献したかを把握

 

 

SHARE