CRC業績アップ研修の振り返り(四ヶ月を終えて) CRC業績アップ研修をおこないました。 コロナ禍の緊急事態宣言により、リモート開催となりました。 アドバイザーさんからのコメントを抜粋しましたので、振り返りにご利用ください。 課題図書「福に憑かれた男」感想文について ▶Wさまから みなさんには、目の前のことだけを追い求めるのではなく、 是非とも... 2021年02月28日 活動報告
『受付』お客さまへの印象が決まる?! 女性管理事務職 女性の管理事務職さんとWeb会をおこないました。 営業循環図のなかの 「受付から、担当者が電話のアポをするまで」の部分 について学びました。(図のオレンジ色のところ) お電話での対応について 女性管理事務職の先輩が勤めている会社さんの 業務の流れを聞かせていただきました。 受付... 2021年02月21日 活動報告
理念と数字を根拠にコトを売る 2月のコト売りワーク 2月のCRC会もリモート開催になりました。 ・課題図書の感想発表 ・コト売りワーク(経営指標とコト売りの成果と制作物) をおこないました。 質疑応答とアドバイス、総評を掲載しましたので、 参加者のみなさま、振り返りにご活用ください。 ------- 課題図書「福」に憑かれた男 総評 今回の図書は... 2021年02月20日 活動報告
CRC業績アップ研修の振り返り(三ヶ月を終えて) CRC業績アップ研修をおこないました。 コロナ禍で緊急事態宣言の再発令を受けて、リモート開催となりました。 アドバイザーさんからのコメントを抜粋しましたので、振り返りにご利用ください。 各グループの業績報告を受けて ▶Wさまから 固定費削減がみなさん順調に進んでいるようです。 各社さんの状況によります... 2021年01月24日 活動報告
数字を根拠にコトを売る 1月のコト売りワーク 1月のCRC会をリモートで開催しました。 ・課題図書の感想発表 ・コト売りワーク (経営指標とコト売りの成果と制作物) をおこないました。 質疑応答とアドバイス、総評を掲載しましたので、 参加者のみなさま、振り返りにご活用ください。 ---------- 【課題図書「ファンベースなひとたち」感想... 2021年01月24日 活動報告
『告知Ⅱ』人間味アピールと顧客ランク 女性管理事務職 女性の管理事務職さんとWeb会をおこないました。 営業循環図にある作業を学んで、 自社の業務の流れをスムーズにしましょう。 女性管理事務職さんは、 図の中にある営業利益づくりの要ですから、かんばりましょう! ご新規さんとOBさんでは、伝える内容が異なる?! 「PR物づくり」から「告知」の... 2021年01月16日 活動報告
ファンづくりがホントの固定費削減?! 月曜日の営業会議のなかで、 固定費削減のアドバイスがありましたので ご紹介させていただきます。 ---- 売上の数字、変動費削減の数字、固定費削減の数字と、 みなさん数字づくりにがんばっておられます。 ただ、ひょっとしたら、 ・売上の数字は、社長や営業担当の仕事。 ・変動費削減の数字... 2020年12月22日 活動報告
CRC業績アップ研修の振り返り(二ヶ月を終えて) CRC業績アップ研修をおこないました。 地元の工務店さんに、 琵琶湖畔にある素敵な会場を用意していただきました。 アドバイザーさんからのコメントを抜粋しましたので、 振り返りにご利用ください。 ---- ●各グループの業績報告を受けて 研修の二ヶ月目に入りました。 本日は、『先読み、案件... 2020年12月20日 活動報告
自分たちを磨くことが最重要。 12月のコト売りワーク 地域密着店の経営者のみなさまが、コト売りの成果を持ち寄って、 12月度の勉強会をリモート(遠隔)でおこないました。 各社さまへのアドバイスを抜粋紹介させていただきます。 振り返りとしてお役立てください。 なお、コト売りの実物は、グーグルドライブ(CRC>コト売りフォルダ)をご確認ください。 ... 2020年12月12日 活動報告
営業循環図の『告知』を深掘り 女性管理事務職 女性管理事務職さんのみなさんとWeb会をおこなっています。 今月から、営業循環図にある作業を一つ一つ勉強していきます。 第一回は、左下部の『告知』と『PR物づくり』をおこないました。 -- まずはじめに、みなさんが、使っている告知物を見ながら、 配布対象(OBさんなど)、頻度、数量、エリアを聞かせ... 2020年12月12日 活動報告