一人ひとりが役割を発見し、
持って生まれた能力に気づいて、楽しく働き、楽しく生きよう

2023.08.11 システム建設

Access共有会#12 / 2023.08

SHARE

目次

システム(Access)を、現場で日々活用していただいているみなさま、ありがとうございます。Access共有会の内容を書き起こさせていただきましたので、各社さま振り返りにご活用ください。

※Access共有会(建設)は、CRC(クリエイティブリフォームサークル)の協力の元開発させていただいた工事管理システムを活用いただいている会社さまで、毎月1回zoomで集まって、社内の活用方法や工夫、独自の管理方法、などを共有しています。また、この場でちえじんからも、操作方法をはじめ、データベースの活用方法についてもお伝えさせていただいています。

お仕事の流れ(営業循環図)のなかで、気になっているところ、バタバタしているところなどをみんなで話し合いながら、その部分の作業の流れと、関わっている“構成要素”を明らかにしていきたいと思います。現状を“数値化”し、“望ましい”状態の“数字”を目標として決め、改善したい“構成要素”に働きかけて、成果を“数字”で表していければ利益づくりに役立ちます。みなさんが、“数字”という根拠をもとに、業務の改善をおこない利益づくりに役立ててもらえればと思います。

今回参加者さま:D工務店 T己さん、W工務店 W尾K奈さん、I工房 I江さん、ちえじん 計6名

トピックス(こんなこと、あんなこと)

見積提出日をつけているんですが、先行管理表(営業進捗表)に見積提出日を入れてもらったので使いやすくなっています。(T己さん)

Q.見積請求システムのところで、テンプレートをつくりたいのですがどうするのがいいですか?(W尾K奈さん)

A.マスター専用の工事番号と、枝番との組み合わせでつくれると思いますので、一度、打ち合わせさせてもらいたいと思います。

Q.先行管理表(営業進捗表)の達成基準は、みなさんはいつスタートでされているのか聞かせてください。

A.決算が12月なので1月1日からスタートでやっています。(T己さん)

A. 枠がありますが、使えていないのです。(I江さん)

A.プログラム上、1月1日はじまりで換算されていると思います。

Q.コト売り情報交換会の引合表をつくっていますが、エクセルフォームからボタンを押して出るようにできますか?

A.プログラムの追加で、ボタンクリックで引合表を出せるようになります。

A.うちも通信ができたら、引合表をつくるので、ボタンクリックで引合表が作れるならつくってほしいと思いました。

Q.うちも見積提出日という入力欄をつくってもらっていますが、まだ入力できていたり、入れられていなかったりするのでちゃんとしたデータが出てこないので、そこをきちっといれていきたいと思っていますが、どうされていますか?

A. 見積提出日は、社長がお客さまから受付をしたときに、社長は見積をいつ出すと言われましたか?と聞いて、その日を入れています。(T己さん)

Q.日額の工事着工日と完工日を最初に入れたら、入れっぱしになっていて変更が出来ていないので、みなさんはどのタイミングで更新されていますか?

A.この日に工事と言われた案件をGoogleカレンダーで共有していているので、毎日、どこどこの工事ですよねと確認をしているので、そのときに、「あっ、ごめん、工事日ズレているねん」と言われるので変えるようにしています。工事が長かったりすると、工事日をずっと入れていて、最後の日に、「この工事って、今日で終わりですよね」と確認したら「あっ、それちょっと早なって終わってんとか、伸びてんねん」とか言われたらその都度、変えるようにしています。(T己さん)

A.週に1回の営業会議のときに、一旦、その週で契約が決まった物件については、着工予定を一旦いれて、それ以外の契約済のやつとかも、今週これ終わったなぁとか、確認をしながら、予定からズレていれば変更する感じです。週に1回、まとめて入力するようにしています。

豆知識

経営指標昨対 8表 年度 月別 規模別 件数・完工高・粗利益

①関係するフィールド
工事番号、完工☑、完工予定日、請求金額、完工原価or確定原価、工事分類番号

②データの精査方法(経営指標昨対 8表)

エクセルフォームで 年・月 を選択(確認したいデータの年月)

>左側のナビゲーションウィンドウから、「クエリ」を選択

>経営指標昨対5クエリをWクリック

>経営指標昨対5表に表示されているデータの一覧が表示

>年 の右横の▼をクリックして、年度を抽出

③年計からわかること

・工事分類番号(工事の規模別)の比率と、それぞれの平均売上、平均粗利益から特徴

・表7の工事分類別と比較(粗利率の伸び)、工事に入ってからの強みが現れ、工事分類別(工事の規模別)の強みのゾーンに気づくかも?

④おかしいとき“あるある”

・当初の売上と請求金額が変わったのに、工事分類番号を変えていなかった!

・当初の完工予定日が変わったのに、完工予定日を変えていなかった、というか、知らなかった!

・工事分類番号が大規模にもかかわらず、明らかに粗利率が高すぎる→データが間違っている可能性がある!

Q. 経営指標昨対 8表のどんなところ見てますか?

A.先行管理表(営業進捗表)、日額表は契約ベースなので、規模別、月別、年度別の完工した時点での粗利額、粗利率はいくらなのかというのを見るようにしています。(T己さん)

A.同じく、粗利率のところを見ています。それと小規模のところでどれだけ取れているのかを確認するようにしています。(W尾K奈さん)

A.前年と比べてどんな変化があるかとか見ています。(I江さん)

データを活かそう!

営業循環図のなかの、「受付」から「受注契約」までのデータから、各社さんの“日数”を出してみました。(規模別、昨年対比)

Q.自社の表を見られてどうでしょうか?

A.去年は見積を早くしようと心がけてはみたものの、今年に入って日数が改善されていて、やる気がでました。やっぱり、見積提出日を決めて見積を出すことによって、早くなったんだと思っています。(D工務店 T己さん)

A.こうやって数字で出すことで、目に見えて結果が出てくるのは凄いなぁと思います。日にちがかかっているものについて、振り返りができると思いました。目で見て数字を表せるというのは、今後の改善の一つになるので、きちっと数字を入れてちゃんとしたデータが出せるようにしたいなと思います。(I工房 I江さん)

A.自分のところは遅いと思ったんですけど、他社さんに比べたらそんなことがないのかなぁと。あと、リフォームの11~100万円というのがボリューム的に多いのですが、改善でいくと日数が増えているので、減らしたいなぁという気持ちはあります。(W工務店 W尾K奈さん)

Q.次に、他社さんの表を見られてどうでしょうか?D工務店さんのデータを見られてどうでしょうか?

A. 大規模な物件でもうちに比べると早いなぁって。やっぱり見積を何日に提出するって決めているから早いのかなぁと思いました。(W工務店 W尾K奈さん)

A. 意識をされているから全体的に改善されていっているのが凄いなぁと思いました。決めてやっていくのが結果にも出ているのかなぁと思いました。(I工房 I江さん)

Q.続きまして、I工房さんのデータについてどうでしょうか。

A. I工房さんの新規さんの見積の平均が、全体的に早いなぁと思いました。(D工務店 T己さん)

Q.I江さん、新規さんが早いなぁということですが、意識されてますか?

A.一件、一件で見えてはいないのですが、ご紹介とかで、うちに頼むつもりで依頼されている方があったのかなぁと思います。(I工房 I江さん)

A.わたしも、I工房さんは新規の方が早いなぁと思いました。(W工務店 W尾K奈さん)

Q.続きまして、W工務店さんのデータについてどうでしょうか。

A.さっき、K奈さんが言われていたんですけど、見積出すのが遅いからって言ってたけど、けっこう早いなぁって、思っていました。(D工務店 T己さん)

A. W工務店さんは、社長が見積をされているので、遅いと聞いていましたが、そうでもないのかなぁと思いました。 (I工房 I江さん)

各社さんの規模別データ(3万円未満)で、平均日数よりも大きい日にちを黄色で塗ってみました。平均値よりも大きい、小さいデータであまりにも平均値よりもかけ離れている案件を検証してみることもできると思います。

理由を次回に聞かせていただければと思います。

Q.営業循環図のなかの受付から契約の“日数”データを見られて、こうしていきたなぁと思われたことをお聞かせ願えませんでしょうか。

A. 構成要素ですよね、こう変えていきたいみたなやつですよね。最近はちょっとづつ改善はされているけど、それでもたまに大きな工事だと、「まだ打合せが出来てないから、見積が出せない」みたいなことが何件かあるので、そのへんをどうやって縮めていこうかなぁとは思っています。3月くらいに受付して、ずっとほったらかしにしている現場が一つあって、そういうのが平均値を上げているなぁって、思っているので、その辺をなんとかできなかと思っています。そのほか、見積を作るときに、業者さんにいつまでに見積を出してほしいとこちらから連絡をしようと思っています。なかなか出してくれないところもあるので、それで改善できたらなぁと思います。(T己さん)

A.今までだったら、社長しかできない、社長にみんなが頼っていて、社長が居てなかったら進めない案件が溜まってきていたんですけど、今期は社長じゃなくて、他のスタッフの力で契約を出来る案件を増やそうと取り組んでいます。今までと比べたら最初、話を聞いた案件を今までなら聞くだけで帰ってきていたのが、もっと深いところまで聞いたりとか、サイズを測ってきたりとかするようになってきて、社長が見にいかなくても、業者さんにサイズと写真を見てもらったら見積は出してもらえるというように今期は改善していきたいなぁと思っています。( I江さん)

A.動いてない案件というか、うちの場合、保留をつくっていないので、だいぶ先やけどこういう工事やりたいねんとか、賃貸だったら、学生さんが出たりとか、住んでいる人が出たらとか、そういう、何ヶ月以上も先のものもあるので、そういったところがわかりやすくできたらいいかなぁとは思っています。(K奈さん)

Q.W工務店さんには、受付から契約までではないのですが、着工日と完工日、とくに完工日を正確に把握していただいて入力していただくのはどうでしょうか?

A.工期が伸びて、完工日がズレるのはわかりますが、早く終わっているのはわからないので、把握して完工予定日を変更するようにしていみます。

“日数”のデータを見る場合に、受付日、契約日の順番になると思いますが、たまに、受付日よりも契約日のほうが前にきている場合があります。間違って入力してしまうケースがあります。同じように、受付日→(見積提出日※ある場合)→契約日→着工予定日→完工予定日の順番なのですが、おかしな場合があります。それらをチェックするために、一覧フォームでセルを移動させて並べて、“日数”の間違いを確認してもらうことをおススメします。

経営指標昨対表の確認

Q.今回で、経営指標昨対の8表までいきましたので、次回の9月は、8月分の経営指標昨対の表を仕上げることを目標としたいと思います。みなさん8月の原価はいつ頃入力が終わるでしょうか?そのあとに、9月のAccess共有会を開催したいと思います。

A. うちは毎月末に請求書を必着で送ってもらっているので、それから1週間以内には打ち終えたいと思っているので、8月分は9月7日には打ち終えています。(T己さん)

A. うちも9月8日までには打ち終えていると思います。(K奈さん)

A. 9月8日くらいまでには入れられると思います。( I江さん)

9月の開催は、9月13日(水)10時~ です。
9月11日(月)に、8月分が入った経営指標昨対をPDFでLINEグループにアップお願いします。
また、9/11に各社さんのアクセスデータをいただきますのチームビューアよろしくです。そのデータから、受付日、(見積提出日)、契約日に加えて、着工予定日と完工予定日もデータ化してみんなで見ていきましょう。

感想

今日もありがとうございました。データを活かそうで、平均日数とかがわかったのが、これまで社長に言ってきたのが、良かったのかなぁと思いました。嬉しかったです。(T己さん)

T己さんみたいに、目標を決めているわけではないのですが、早くしたいなぁと思っていたところ、実際にデータをみて早くなっているなぁというのがわかったりすると、なんかやりがいがあるなぁと思いました、ありがとうございました。(K奈さん)

毎回言っていますが、ちゃんとした数字を入れて、きちっとしたデータをつくりたいなぁというのを改めて思いました。工期とかもいれるとちゃんとしたデータを検証できるのがわかったので、みんなで成果が見えて、喜びにつながるためにも検証できるようにデータを入れていきたいなぁと思いました。( I江さん)

SHARE