一人ひとりが役割を発見し、
持って生まれた能力に気づいて、楽しく働き、楽しく生きよう

2017.10.05 未分類

勝ち残る会社と、生き残る会社。

SHARE

勝ち残る会社と、生き残る会社。

自分はどちらの会社で働くのが向いているのでしょうか?

 

『勝ち残る会社』のためには、

まず、売上拡大を目指しています。

そのためには、集客が必要となりますから、

広告宣伝、販売促進に力を注ぎます。

常に顧客のニーズを調査し、売れるものを探し、

お客様に選ばれるよう見せ方(付加価値)を磨きます。

当然、競合他社と市場を奪いあうことになりますから、

価格力や、営業力などで獲った獲られたの戦いがおこります。

市場は弱肉強食の世界で、大きな資本力のあるところが

勝ち残り、ますます規模の拡大がおこなわれます。

(勝ち残るための狩猟型の経営が主流)

 

『生き残る会社』のためには、

利益確保を目指しています。

役立ってまわりに貢献するためには、

まず、自分たちの食扶ちを確保して、

生きながらえなければなりません。

そのために、削減(改善)活動をおこない、みんなの知恵を出し合い、

社風を変え、体質を改善していきます。

顧客へのアフターフォローから得られた売上のなかで、

自分たちが努力し、どれだけ利益を作り出せるかで、

社内の付加価値をつけていきます。

個々の人間力の成長により、チームになり、会社の独自化がすすみ、

価値観の合うお客さんに支えられることで、

売上が得られ、利益が増えていきます。

独自の黒字化でまわりとのすみわけがおこり、生き残っていきます。

(生き残るための農耕型経営が主流)

 勝ち残りか、生き残りか。

日本経済が大きく変化しています。

右肩上がりの拡大路線から、市場の奪い合いから一体化へ向かっています。

情報の氾濫、IT化、AI化がすすみ、会社の役割、働き方が変化しています。

 

自分が成長するためにはどのような環境で働くことが良いのか?

そのなかで、何をすれば自分が成長し、まわりに役立って生きていけるのか?

今一度、幸せな働き方について考えてみましょう。

社会人になって必要な勉強は?・・・「社会人の勉強」のご案内

 

 

 

SHARE