一人ひとりが役割を発見し、
持って生まれた能力に気づいて、楽しく働き、楽しく生きよう
all-in-one-seo-pack
domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init
action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/weblogging/chiejin.link/public_html/sys/wp-includes/functions.php on line 6114一人ひとりが役割を発見し、
持って生まれた能力に気づいて、楽しく働き、楽しく生きよう
新しいお客さんと出会うために、
広い地域に告知をして、知らない人からの
反応を期待するのは、おススメしていません。
会社から遠いと、移動時間がかかり、固定費がドンドン膨らます。
ホームページからのお問合せは、価格競争で相見積の案件が多く、
必要な粗利益の確保が難しくないでしょうか。
それよりも自分たちに合う新規のお客さんと出会い、
長いお付き合いをしていくほうがいいですよね。
どこでも行きます!
どんなお客さんの仕事でもやります!
なんでもやります!
ではなく、
絞り込むことがおススメです。
元請け工務店さんは、
どの地域で商売をするのか、
どこでお店を開くのか、
どんなお客さんを相手にするのか、
がとても大事になります。
お店から、その地域に働きかけをおこない、
またその地域からお店に働きかけがあって、
商売が成り立ち、歴史がつくられています。
自分たちが役立てる場所なのか、
自分たちを育てていただける場所なのか。
地域を歩いて、下調べをしっかりお願いします。
重点地域を決めたら、
その地域でシェア26%を目指します。
20%を越えたときくらいから、
案件が湧いてくるとCRC会員の方が、
経験を語ってくれています。
世帯数の決め方ですが、
1,500世帯の26%だと390世帯、
2,500世帯の26%だと650世帯になり、
会社の人数でしっかりフォローできる
世帯数を絞ってください。
建築をやっていることを伝え、
自分たちができることで、
地域のお客さんに役立つことを書くのがおススメ。
どんな会社で、どんな人が働いているかを伝えることで、
お客さんが安心してくれると思います。
お客さんのお問合せをみながら内容を改善していくことを
おススメします。
事例①②の2種類のチラシを月に2回の頻度で、
隔週でポスティングしています。
はじめは自社でポスティングしていましたが、
今は、ポスティング業者さんに手伝ってもらっています。
月に2回ポスティング
枚数:1,500枚×2回=3,000枚/月
費用:@14円×3,000枚=42,000円/月
ポスティング業者さん+印刷代
レスポンス
2021.1~2021.9:問合せ12件、受注12件、失注0件
その後、リピート工事、本工事へつながっています。
自分たちに合う重点地域で、
お役に立てる内容を掲載したポスティングチラシを配るから、
波長の合うお客さんからお問合せをいただけ、
仕事の手間を見ていただき、信用につながり、
リピート工事を重ねるうちに信頼を得てOBさんになっていただけます。
そのOBさんから、友達やご実家、ご親戚をご紹介いただけたら嬉しいですね。
地域密着店のお客さんづくり(ファンづくり)の順番は、
知らない人からのお仕事のよりも、
知っている波長の合う人から、伝播して拡がっていく。
社長さんの想いに共感したご家族、社員さんから、
職人さんや業者さんに伝播し、
社員さんから、OBさんに伝わり、新規のご紹介に拡がっていく。
そういう順番なんですね。
■注意事項■
この画像、原稿は、
地域密着店が集まるCRC(進化し続けるリフォームの会)メンバーさんの
経験をもとに手法をご紹介しています。
儲け方の手法には、2つのパターンがあり、
1つ目は「売上アップ」で、売上を上げることが目的。
2つ目は「利益アップ」で、人の成長を通じて利益を上げることが目的。
紹介内容は「利益アップ」を目指す会社さん向きになっていますので、
「売上アップ」の会社さんは効果が無いと思われますのでご理解ください。