Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the all-in-one-seo-pack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/weblogging/chiejin.link/public_html/sys/wp-includes/functions.php on line 6114
【人材育成】社員さんは一番のお客さま - 経営の黒字化に向けた業務受託 (株)ちえじん

一人ひとりが役割を発見し、
持って生まれた能力に気づいて、楽しく働き、楽しく生きよう

2016.08.15 未分類

【人材育成】社員さんは一番のお客さま

SHARE

どうしても集客を最優先にしているとお客さんへの宣伝に力が入ります。でもシステム思考経営では、社員さんが一番のお客さんだと考えていますから、何をするにもまずは社員さんに伝えて、賛同してもらい浸透させていくことが大事だと思います。

勘くん
お客さんからのお問い合わせに社員さんが答えられずに危ないところでした

先輩
何が原因ですか?

勘くん
DMを送っていたのですが、イベントの内容まで社員さん全員に伝えてなかったことが原因です

先輩
なるほど。社員さんが一番のお客さんですから、社員さんに伝えることが最優先ですよ

勘くん
ついつい、急いでいたので・・・

先輩
社員さんはわかっているだろうと思っているかもしれませんが、伝わっていませんよ。

勘くん
アチャ~!伝えたのでなく、伝わったか!ですよね

先輩
社員さんに伝わっていないものは、お客さんには伝わりません

勘くん
・・・(^^;)

先輩
社員さんに伝わるとそこから日々お客さんと接する社員さんからお客さんへ伝わります

勘くん
たしかに・・・(^^;)

先輩
ですから、社員さんと価値観を同じにしておく必要があります。価値観が合ってないと内容が異なって伝わってしまいます

勘くん
それ、わかります!先輩のところは価値観を同じにするために何かやっているのですか?

先輩
毎朝、経営理念を全員で唱和して意味を理解しています。そのほかは、本を回し読みをしたり、仕事について話し合うようにしてお互いの考えを理解し合うようにしています。

勘くん
大事ですよねぇ~

先輩
どうしたんのですか?

勘くん
僕が、○○をやろうと言い出したら、いつも「なぜ、やるんですか?」と言われたり、行動してくれないのです

先輩
日ごろの意思疎通がないと、すべてが唐突に感じるのでしょうね。勘くんはわかってくれていると思っているのでしょうけど・・・

勘くん
はい、その通りです。

先輩
勘くんは社員さんに相談して承認をもらっていますか?

勘くん
いいえ、僕が決めてやるように伝えてます。中小規模はトップダウンが大事だとコンサルタントの先生から教えてもらいました。

先輩
昔の社長さんはみんなを引っ張る船頭タイプで良かったのですが、今は、社長は設計役でみんなに能力を発揮して手伝ってもらわなければなりませんから、理解して承認して動いてもらわないとモチベーションも生産性もさがって、業績アップにつながりませんよ

勘くん
ギクッ。

先輩
複雑な時代になりましたから、社長ひとりの判断や動きでは対応できなくなりました。

勘くん
そうですね、教えてもらっているにすっかり忘れてました

先輩
お客さんの志向も複雑で多様化していますから、同じ価値観を持つ社員がどんどん活躍してもらう場面が多くなりますよ

勘くん
社員さんの持って生まれた能力をいかに発揮してもらうかですね

先輩
そのとおりです、手伝ってもらわないと社長さんだけではできませんからね。何からはじめますか?

勘くん
はい、僕の思っていることを聞いてもらい、経営理念の想いから共有したいと思います。そうすればお客さんにも浸透していくと気づきました

先輩
そうですね、しっかりお願いします

勘くん
朝礼で経営理念を唱和するのも恥ずかしいと正直思っていましたけどやるようにします

先輩
はい、経営理念を持っている会社は、公の器ですから社員さんの幸せのためにも自信をもってお願いします

儲ける社員さん研修の参加者募集中

資料請求、お問い合わせなどお気軽にお問合せください

SHARE